初夏と言えるほどの気候ですが、財布が寒くなる季節がやって来ました。。。
我が家では、3月に混合ワクチン。4月に狂犬病予防ワクチン。5月にフィラリア予防薬。
そして毎月のフロントライン。。。
そして毎月のフロントライン。。。
あ~~~ワンコ2匹分の医療費がイタイ (T-T*) |
でも、それもこれも愛する我が子のため!!!(←生んでないけど)
あなた達のために、ママは頑張って働くわ!!!(←ほとんど飲み代やけど)
ところで、毎年打っている狂犬病予防ワクチンや、混合ワクチンですが、
皆さんはこのワクチンのことをきちんと理解していますか?
ペットショップの店員さんや、獣医さんに言われるがままに、意味も分からず打っていませんか?
皆さんはこのワクチンのことをきちんと理解していますか?
ペットショップの店員さんや、獣医さんに言われるがままに、意味も分からず打っていませんか?
ご自分の愛犬のためにも正しく理解してあげて下さい。
ワクチンにはどんな種類があるのか?
大きく分けて、狂犬病予防ワクチンと混合ワクチンの2種類です。法律(狂犬病予防法)で義務付けられている狂犬病予防ワクチンに対して、混合ワクチンは任意。
どちらも発症すれば重篤な症状になる病気に感染するのを予防するためのものです。
毎年打たないといけないの?
狂犬病予防ワクチンは、毎年打つことが法律で義務付けられています。(ですが、そもそも狂犬病はすべての恒温動物に感染するものなので、犬以外にも
ペットとして飼われているネコ・サル・フェレットなどに義務付けられていないのか不思議。
だったら犬もいらないのでは?と思うのは私だけかしら。。。(^^;))
混合ワクチンは、その名の通り色々な病気に対するワクチンが混じっているため、
それぞれの効力が切れる時期がまちまち。
なので、毎年1回打っておいた方が効き目があるとか。。。ちなみに義務ではありません。
それぞれの効力が切れる時期がまちまち。
なので、毎年1回打っておいた方が効き目があるとか。。。ちなみに義務ではありません。
混合ワクチンの種類は?
混合ワクチンは次の5種類↓↓↓が基本のベースになっています。.献好謄鵐弌璽Εルス感染症
▲▲妊離Εルス鬼鏡鼻文づ狙肝炎)
アデノウィルス挟鏡鼻陛狙咽頭気管支炎)
ぅ僖薀ぅ鵐侫襯┘鵐挟鏡
ゥ僖襯椒Εルス感染症
上記に【コロナウィルス感染症】と【レプトスピラ感染症】のワクチンが加わったのが、
それぞれ、6種、7種となっていくわけですが、レプトスピラには数種類の型があるので、
8種、9種のワクチンにはレプトスピラに対する種類が増えています。
それぞれ、6種、7種となっていくわけですが、レプトスピラには数種類の型があるので、
8種、9種のワクチンにはレプトスピラに対する種類が増えています。
【レプトスピラ】に関してはネズミなどのげっ歯類から犬・人へ感染するものであり、
また、ワクチンの成分がアレルギー反応を起こし易いことから、幼犬や屋内飼育の犬は、
必要かどうかを獣医さんと相談して下さい。
また、ワクチンの成分がアレルギー反応を起こし易いことから、幼犬や屋内飼育の犬は、
必要かどうかを獣医さんと相談して下さい。
ですが、レプトスピラ症は人畜共通感染症ですから、屋外で活動するセラピードッグとしては、
接種が必要ですし、同様にキャンプや旅行などでレプトスピラの発症地域に行く場合も、
打っておいた方がいいでしょうね。
接種が必要ですし、同様にキャンプや旅行などでレプトスピラの発症地域に行く場合も、
打っておいた方がいいでしょうね。
ただし、ワクチンは軽く感染させておいて免疫を作るためのものですが、
必ずしも抗体が出来るとは限らないので、『打ったのに病気になった』というケースもありますし、
中にはワクチンに対してアレルギー反応を起こす犬もいて、ショック死してしまうケースもあります。
必ずしも抗体が出来るとは限らないので、『打ったのに病気になった』というケースもありますし、
中にはワクチンに対してアレルギー反応を起こす犬もいて、ショック死してしまうケースもあります。
信頼できる獣医さんとよく相談し、愛犬の体調をよく観察した上で接種しましょう。 |
と・こ・ろ・で。。。 |
狂犬病予防法には、義務付けられていることで意外と知らないことがもう一つあります。
それは、犬の登録とそれを証明する鑑札を常時犬に着けておかなければならないこと。
それと、狂犬病予防ワクチンを打ったことを証明する注射済票も着けておかなければならないのです。
ところがこの『鑑札』と『注射済票』。首輪にぶら下げるとチャラチャラうるさいし、
ボロボロになるし、毎年もらえる注射済票と違って鑑札は犬を登録した時だけ発行されるので、
いつのまにかハゲハゲになって、しまいにはちぎれて失くしてしまうのよね~~~。
ボロボロになるし、毎年もらえる注射済票と違って鑑札は犬を登録した時だけ発行されるので、
いつのまにかハゲハゲになって、しまいにはちぎれて失くしてしまうのよね~~~。
だから飼い主としてはあまり着けたくないし、第一お洒落じゃない!!!( ̄Σ ̄; ブー
せめてもっと可愛くならないかなぁ~~~って思っていたら、なんと、あるじゃないですか!!!
特に2番目の【世田谷区】の鑑札は非常にお洒落~~~~♪
しかも、注射済票はシールになってて、鑑札に裏に張るだけなんですって!!!
でも、、、残念ながら、自治体によっては今まで通りなのです。。。
ですが、お洒落でなくても、着けにくくても、法律で決められているからだけでなく、
皆さん、愛犬が迷子になった時のためにも、鑑札と注射済票は着けましょうね~~~。
ですが、お洒落でなくても、着けにくくても、法律で決められているからだけでなく、
皆さん、愛犬が迷子になった時のためにも、鑑札と注射済票は着けましょうね~~~。